
ブログをやろうと決めた1年前。サイトやYouTubeから見よう見まねで作ったこのブログ、何とか形になったのが9カ月前。そこから右往左往して、Google AdSense(ウェブサイトの収益化)に挑戦。
今まで数回チャレンジしたけど合格せず、原因をサイトで調べたり他の方の合格したサイトを見て勉強したり今回修正を加えたのは以下の通りです。
修正点
①アフィリエイト広告記事の半分は公開から未公開へ。
②アルコールメインの記事・適当な記事・記事内に書かれた『コロナ・ワクチン』の文字を削除。
でも、尿管結石の体験記事はそのまま載せていました。
③記事内は見出しを活用し見やすく、なるべく統一性を持って修正。
④広告の6本のバナーは楽天・Amazon・じゃらん・Trip.comのみで2本バナーは減らす。
⑤各記事タイトルは基本35文字程。
⑥各記事のSEOタイトル・メタディスクリプション・メタキーワード は漏れなく記載。
⑦トップページのカルーセル(ヘッダー下の回転広告)を削除。
⑧内部リンク・関連リンクを各記事内に貼り付けました。

何回も最初の記事から見直し、これらの修正削除で再挑戦すると申請後2日で合格のメール。
アフィリエイト広告や広告バナーについては、すべて削除する必要がないことがわかりました。
記事内に掲載している楽天やAmazonの商品リンクもそのままに申請が通りました。
やっと『やすうけ☆とりっぷ』ブログが認められた気がしました。しかしまだブログ収益化のスタートラインに立っただけなので今後のブログ運営にすべてがかかっております。
今の情報に合わせて各記事更新いたしました。
残る目標はYouTube収益化ですが、チャンネル登録者1000名様と直近1年間の総視聴時間4000時間。
現在登録者数69名様・総視聴時間900時間。2023年5月2日現在。まだまだ先は遠いですが突き進むのみ!
YouTube:やすうけ旅ちゃんねる
コメント・チャンネル登録・ご視聴よろしくお願いいたします。
是非、 記事下部のSNSシェアボタンクリックをお願いいたします。
コメント