スポンサーリンク

祈大漁‼2022年3月1日 ほたるいか漁解禁!

約5分の動画です。
コメント・高評価・チャンネル登録お願いします!
YouTube:やすうけ旅ちゃんねる

富山県滑川漁港から約2キロ離れた沖合で春になると富山湾沿岸に押し寄せるホタルイカ。4〜7㎝の小さな体に約1,000個もの発光器を持つ小さなイカは、定置網が引き揚げられる時に、青白い神秘的な光を放ちます。

漁期は3〜6月。この時期に群れをなして富山湾に押し寄せるのは、1,000m以上の水深を有する富山湾特有のすり鉢のような形と底から上に向かって流れる海流と考えられます。昼は太陽の光が届きにくい水深200mより深いところで生息し、夜になると産卵のために海面近くまで浮上します。寿命は1年と非常に短く、春に孵化した後、深海(200mから600m)で成長し、次の春に産卵してその一生が終わります。

富山市水橋から魚津市にかけての海岸沿い約15㎞、沖合約1.3㎞の海域は、春にホタルイカの群れが押し寄せることから「ホタルイカ群遊海面」として国の特別天然記念物に指定されています。

スポンサーリンク

ほたるいか海上観光

ほたるいか海上観光 
富山県屈指の漁獲量を誇る滑川漁港を、夜明け前に出港し、富山県ならではの定置網によるホタルイカ漁を観光船から見学します。幻想的にきらめくホタルイカの神秘の光や漁師たちの漁の様子等、普段見ることができない貴重な体験ができます。

ほたるいかミュージアム

ほたるいかミュージアム
ほたるいかの発光ショー 3月19日〜5月下旬の期間
春のこの時期しか見られない、大人気のプログラムがほたるいかの発光ショーです。
ほたるいか漁や海上観光の様子を紹介したVTRを上映後、生態をご説明します。
最後に数名のお客様に網引きをしていただき、特殊水槽の網を揺らしてほたるいかに刺激を与え発光の様子を間近で見学します。
ほたるいかミュージアムHPより引用

【ふるさと納税】ほたるいか ホタルイカ 素干し たっぷり 240g(30g×8袋)おつまみ 肴 浜浦水産 【干物・魚貝類・加工食品】

価格:16,000円
(2022/2/28 21:12時点)

ほたるいか沖漬 川村水産(滑川)富山の大ヒット人気商品(クール冷蔵便)

価格:1,080円
(2022/2/28 21:13時点)

奥田屋「ホタルイカ 昆布締め(丸ごと姿)」クール冷凍便

価格:2,678円
(2022/2/28 21:14時点)

是非、下部SNSシェアボタンクリック 
お友達にもご紹介をお願いいたします。   

コメント